mots quotidiens.
Daichi Mochihashi (持橋大地) daichi <at> ism.ac.jp by hns, version 2.10-pl1.

先月 2024年05月 来月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2010年04月04日() [n年日記]

#1 南紀

何だか最近硬いことばかり書いている気がするので。
朝9:22天王寺発のオーシャンアロー3号に乗って, 南紀・紀伊勝浦に 行ってきました。 この日記には書いていないですが, 博士課程を修了した時(2005年)に記念に個人的に 本州最南端の串本・潮岬に行っていて, その時に南紀の本場は やはり紀伊勝浦だという思いがあって(例えば, かつての寝台特急「紀伊」は 東京-紀伊勝浦を結んでいたし, 今でも特急ワイドビュー南紀は紀伊勝浦止まりだったり する), まだ行っていない所がある, と思って気になっていました。

去年 お花見に行った山中渓の今年も満開の桜をグリーン車の窓から見て通りすぎた後, 列車はいよいよ白浜から南紀へ。
串本まで乗った時はそう思わなかったのですが, 串本―紀伊勝浦間の海は青いという より, まさにトルコブルーで, オーシャンアローの色がそうなっているのも分かる気が します。 *1 実際, 紀伊勝浦駅の駅前もトルコブルーで統一されていて, この辺りのイメージカラー なのだなということが窺えるようです。
ちなみに, 前回行った時もそうでしたが, 周参見(白浜から山を越えて, 海に出た辺り) を過ぎた辺りから植生が変わって, 枝の分枝の多い, いかにも亜熱帯という感じの 森の中を列車は過ぎていきます。

泊まったのはクジラ漁で有名な太地という所(右の写真。僕の名前とは関係ありません) *2 で, 偶然ですが, 映画 "The Cove" で最近話題になった場所です。宿の裏がまさに The Cove (太地湾)らしい。単にここの宿が一番よさそうだったということですが..。
宿のすぐ側に捕鯨船や, くじら博物館があって堪能しました。 下の写真はマッコウクジラの胎児。カワユス..w。

紀伊勝浦の町の桜。
後ろの看板は"まぐろ"
マッコウクジラの胎児。JR紀伊勝浦駅。


*1: これを考えても, オーシャンアローがくろしおと比べて, 南紀直行という意味の特急 だというのが分かる気がします。
*2: iPhoneのキャリアがドコモになっているのはもちろん表面だけですので, 誤解のないよう。(笑)

2007年04月04日(水) [n年日記]

#1 Move

ということで, (大方の予想通り?) NTT CS研に移籍しました。
前の工藤君と同じポストですが, 言語グループ ではなくて, 学習グループ (創情部・創発G)の方です。 といっても言語の研究は続けるので, ご安心下さい(って誰に言っているんだ)。
任期は基本的に数年なので, 大学の就職先募集中です。/ (というか, 先に留学したいという話も..。)

事務手続きの際に, ATRで入っているNTTの健康保険証(!)に書いてある番号 を知らせてくださいと言われたのですが, それがそのまま今のNTTの社員番号だったりして *1 , やっぱりNTTとATRは色々な意味で兄弟のようなものなんだなあ, と再確認。
入って最初の印象は, とにかく至れり尽くせりだなぁ, ということ。 表からは見えませんが, テニスコートやフィットネスルームや何でもあって, それらがみんな綺麗。 世の中の会社の99%はこんな環境じゃないぞ..というか。
後, から見ると一見建物がプレハブ風なのですが, 中に入ると建築が非常に工夫 されていて, まるで「新建築」のグラビアのような空間で, 建築が好きな人には 素晴らしい空間だなあと。

入ったグループは学習グループの方なので, ポアソン点過程が.. とか 超新星爆発が.. とか言語に限らず面白い話題が一杯で, とても気に入っています。


*1: ATRでは, それと別にATRの社員番号があった。

2 days displayed.
タイトル一覧
カテゴリ分類
 なかのひと
Powered by hns-2.10-pl1, HyperNikkiSystem Project