mots quotidiens.
Daichi Mochihashi (持橋大地) daichi <at> ism.ac.jp by hns, version 2.10-pl1.

先月 2004年04月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2004年04月08日(木) [n年日記]

#1 NLP 掲示板

この間一緒だった, 長岡技科大 &ATRの 山本和英さん から, 自然言語処理の掲示板を 作ったのでお広め下さい, との連絡をいただいたので, 宣伝。

* NLP掲示板 (http://free1.principle.jp/cbbs/nlp/cbbs.cgi)

確かに, 2ch プログラム板の 自然言語処理スレッド は(初めてまともに見てみたけど)ちょっとあれだと思うので, 専門家 が集まる場所はあった方がいいのかも。
長岡技科大のNLPのページ はとてもいいページだと思うのですが, 「日本の研究機関」のところを見ると, メジャーな研究をしている所はこれくらいしかないのか..。そういえばそうかー。

#2 -

と, これだけではあれなので..。
だいぶ前に読んだ文書ですが, "数学の常識・非常識 ― 由緒正しいTeX入力法" [PDF] はとてもよいドキュメントでした。おすすめです。 cl-lab diary を見ると数式の記述が問題になっていたりするようなので。

最後が (おだ ただお, 東北大学大学院理学研究科) というのが数学セミナーを 思わせるけれど, 前は数セミの表記は (おだ ただお) だけで, どんな方かわからないので所属を書いて下さい, という要望を学部生の頃に送ったら, 次の月くらいから所属が書かれるようになった, というのを久しぶりに思い出した。


2004年04月21日(水) [n年日記]

#1 zsh "Double click"

いつの間にか google で "zsh"で検索すると 前に書いたzshのページ が 世界で? 2番目か3番目になっているようですが..
3/19に出た zsh 4.2.0 には Suffix Alias という機能があるらしい。 これは, 要するに拡張子判別実行のこと。たとえば
alias -s pdf=acroread
としておくと, ファイル名をタイプしただけで, *.pdf に対して acrobat が 実行される。
~% ls lafferty-lebanon04diffusion.pdf
-rw-r--r--    1 dmochiha slt       1460540 04-13 17:19 lafferty-lebanon04diffusion.pdf
~% lafferty-l<TAB>
~% lafferty-lebanon04diffusion.pdf<RET>
(acrobat が起動)
という感じ。 ただし, そのままでは補完が効かないので, compinit をしておく必要があります。 (autoload -U compinit; compinit)

実際やってみると, Tabで補完する候補にディレクトリやコマンドも一緒に含まれて しまうので, 思ったほど便利か, というと..ですが, "pdf なのはわかってるんだから 何も言わなくても acrobat を起動してくれよ"と普通は思うわけで, 「常にコマンドを先にタイプしないといけない」というシェルの限界を破った という点で面白いと思う。 研究には全然関係ない話ですが..。
ちなみに, zsh wiki はなかなかよさそうです.


2 days displayed.
タイトル一覧
カテゴリ分類
 なかのひと
Powered by hns-2.10-pl1, HyperNikkiSystem Project