mots quotidiens.
Daichi Mochihashi (持橋大地) daichi <at> ism.ac.jp by hns, version 2.10-pl1.

先月 2011年09月 来月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2011年09月07日(水) [n年日記]

#1 IBISML@函館

函館のはこだて未来大学で行われた, IBISMLの 第6回研究会 に参加してきました。 *1 この回の担当幹事ではないので絶対必須ではなかったらしいですが, 幹事補佐なので是非行くべきだと思って参加。
内容は相変わらず, 研究会なのにレベルが高く, また函館の地に参加者も凄い方が 沢山集まっていました。 個人的には, NECの石井さんによる 「一般損失最小化に基づくカーネル識別器の学習」 と, 東工大杉山研の Ning Xie さんによる 「Artist Agent A^2: Painterly Rendering Based on Reinforcement Learning」 が特に面白い, 印象に残る発表でした。
前者は, 一般化損失関数を考えることで, SVMより圧倒的に少ないサポートベクターで, 同等以上の性能を達成し, クラスの事前確率やマルチクラスも自然に扱えるという, 淡々と発表されているのにまるで嘘のような凄い話。 後者は水墨画のようなストロークの軌跡を, 描画結果が与えられた領域をカバー する条件の下で, 軌跡をスムーズにするように強化学習として捉えて学習する, という 話。最後の金魚の水墨画の学習が印象的だったので, もっと前面に出してもいいのでは ないかと思いました。こういう場所に強化学習が使えるとは全く思っていなかった ので, 非常に新鮮でした。

日曜日に着いて, 函館港の横を散歩していると, ホタルイカ漁船(!)の横に, 函館水産製氷協同組合という印象的な建築が。(下の写真)
前面の凸凹はガラスブロックで光が入り, 同時に製氷のイメージを与えています。 調べると, どうも水揚げした魚の保存等に大量に必要な氷の製氷工場らしいですが, 漁港にありながら非常にすっきりとした建築で, 実際H11年の函館市の 都市景観賞受賞しているようです。 他の方が撮った写真が ここ にありました。

函館水産製氷協同組合。はこだて未来大学。未来大の一番北の茂み
にあった花。


*1: 最近自分の研究では勉強のしまくりなので, 自分の研究ネタでなくてすみません。

1 days displayed.
タイトル一覧
カテゴリ分類
 なかのひと
Powered by hns-2.10-pl1, HyperNikkiSystem Project